<2013年7月号>

   町長・町議ダブル選    地域文化15号   高校柔道全国出場へ    

田植え体験    少年野球教室    上郡わっしょい夏祭り   紙上絵手紙展

大人塾   野の花写真展   サマーボランティア    勾玉・ガラス玉づくり

対話の輪集会    金出地ダム見学    チチコ釣り    森のわくわく倶楽部

サロン立ち上げ講座    ふるさと探訪    モロヘイヤウォーク    モロヘイヤふりかけ

香山リカ講演会    かみごおり九条の会    ピアノ連弾コンサート    情報プラザ
    


上郡町長選挙・町議選 明日21日(日)投開票

 町議会からの不信任決議を受けた工藤崇前町長が議会を解散し、自身も体調不良を理由に7月2日付で辞職した事による上郡町長選挙・町議会議員選挙が7月16日、告示された。投開票は明日7月21日(日)に行われる。

 町長選に立候補したのは、元町職員・松石俊介氏(64)▽前町議・藤本祐規氏(43)▽家具販売会社社長・遠山寛(ゆたか)氏(65)の新人3人。

 町議選には、前職10人と新人5人の15人が立候補、12議席を争う。

 当日は参院選、兵庫県知事選の投開票も行われ、4選挙同日実施となる。

目次へ


各地の名称由来と歴史を探る

【「地域文化」第15号】

 西播磨に住む郷土史研究家による「地域文化を語る会」が年1回発行する会誌『地域文化』第15号が、7月中旬に刊行された。

 日本各地の「鶏足」という名称地を訪ねる木村方美さんの「鶏足考」は連載第5回目。13号の中国地方、14号の四国に続き今回は群馬県へ足を延ばした。伊和神社の祭神、伊和大神について考察する稲田惠一さんは、奈良や鳥取を訪問。

 このほか上郡町周辺に遺された大鳥圭介の碑文を紹介した服部信男さん、「赤穂」の地名と赤蓼、秦氏との関係を探った室井正彰さんなど6名が執筆。

いずれの作品も、足を使ってその地に伝わる古文書、伝承と歴史に触れる地道な研究は、郷土史研究家の真骨頂といえる。

 執筆者による「語る会」は、今回から上郡橋東詰の上郡地区公民館に会場を変更して7月30日(火)13時30分より開催される。入場無料。会場で会誌の販売も行う。一部8百円。上郡地区公民館(上郡町上郡1645−13)рO791・52・4411

目次へ


祝!全国高校総体に出場

【柔道100s級 衣笠智裕君】

 6月9日の第57回兵庫県高校総体柔道競技・個人100kg級で優勝し、8月7日から福岡県で開催される第62回全国高等学校柔道大会(インターハイ)に出場する全国出場をきめた衣笠君大持の衣笠智裕君(姫路東高3年)が7月1日、工藤町長を表敬訪問し激励を受けた。

 県内に近畿1位、2位の2トップが君臨する90kg級に在籍し、これまでの大会では2位、3位に甘んじてきた。高校最後の大会となる今回、階級を1つ上げて念願の優勝を手に入れた。

 柔道部メンバー3名で日々の練習にも事欠く中、顧問の先生が練習相手を求めて奔走。近隣の強豪高校や大学に出稽古に赴き、腕を磨いた。

「体格、体力、指導していただく先生を始め周囲の方々に恵まれた」と衣笠君。全国大会には、各都道府県を勝ち抜いた強豪たちがひしめくが「表彰台を目指して一勝でも多く勝ちたい」と抱負を語った。

目次へ


 上高生が田植え体験

 上郡高校農業・園芸科の1年生が6月11日、農業実習で田40人が横一列に並んで田植え植えの手植えに挑戦した。

 植え方の指導を受けた後、裸足になって田に入った生徒達。田植え経験のない生徒がほとんどで、泥の感触は「気持ち悪〜」「足が抜けん〜」。泥田に足を取られながらも、1クラス40名が横一列に並んで苗を植えていった。

 農業実習ではコシヒカリ、キヌヒカリのうるち米のほか、もち米と酒米「兵庫夢錦」を栽培。昨年に引き続き、収穫した酒米を原料にした醸造体験に挑戦するほか、もち米は上高生も参加する今秋の商工まつりで使用する予定。

目次へ


元プロ野球選手が少年野球教室

東備西播定住自立圏形成推進事業の一環として、国内外で活躍するトップアスリート招聘イベントが2市1町で開催される。

 上郡町では、元プロ野球選手の大野豊さん、広澤克実さん、亀山つとむさんの3人を招き、上郡町・赤穂市・備前市の少年野球チームに所属する小学生約2百名を対象とした野球教室を開催する。

 8月11日(日)10時〜13時。上郡町スポーツセンター野球場(雨天時は総合体育館ほか)。
※一般の方も観覧・見学自由。

 問合せは上郡町スポーツセンターрO791・52・4433 

目次へ


8/18(日)上郡わっしょい夏祭り



 上郡町内の3つ(市町・栄町・駅前)の商店会が協力し、町を元気にする催し「上郡わっしょい夏祭り」を8月18日(日)役場対岸河川敷の親水公園で開催する。15時〜21時。

 ステージや広場での演奏、演舞、パフォーマンスのほか、手花火大会、自動車点検整備教室、スマートアシスト体験、千個のキャンドル・ライトアップ、夜店、フリーマーケットなど、町の活性化に繋がるような賑やかなイベントを計画中。夏の一日をみんなで楽しく過ごそう!

 実行委員会では、ステージ出演者、フリーマーケット出店者を募集中。

 問合せ・申し込みは秀谷п蒜ax0791・52・0009(20時〜22時まで)。

目次へ



心 に 届 く 紙 上 絵 手 紙 展

赤ピーマン

 70の手習い いつまで続くかなあ…     小林 啓子

目次へ


大 鳥 圭 介 の 足 跡 を 知 る

【菊森さんの家「大人塾」】

猪尾塾長の話を聞く参加者

 市町の県民交流広場「菊森さんの家」で6月22日、第2回「いつも青春・大人塾」が開かれ、圭介塾塾長の猪尾守之さんが、郷土の偉人「大鳥圭介」の生涯や人物像、功績などを映像や資料で紹介した。

 猪尾さんは、民間企業を定年退職した6年前に、大鳥圭介生家跡に完成した「いきいき交流ふるさと館」の圭介塾塾長に就任。漢詩やフランス語・オランダ語で書かれた圭介関連資料を辞書を片手に訳すなど、持ち前の研究熱心さで2百冊を超える手書き資料を作成。今では大鳥圭介研究の第一人者とも言われている。この日も資料の一部を持参し、参加者約20名と圭介の人間的魅力などを語り合った。

 大人塾では「これから実りを迎える人も、いつまでも何かに挑戦しよう」と各界で活躍する人を講師に招いて毎月、勉強会を実施している。

 7月は、27日(土)15時〜「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)は地域を救うか?」と題して、県下の第一人者・和崎宏さんを招いて講演と意見交換を行う。参加費千円。

問い合わせ・申し込みは事務局рO90・6608・6915(安則)  

目次へ


野 の 花 写 真 展

野の花写真展

 フォト西はりま野の花同好会による「木と草花のうたごえ」写真展が6月26日(水)〜7月7日(日)ギャラリーひがし蔵で開かれた。

 道端や里山などの身近な場所にひっそりと咲いている野の花。視点を変えてみると意外な所で会えるかもしれないと思った写真展だった。

 このあと写真展は西播磨各地を巡回している。(H)

目次へ


サマーボランティアスクール参加者募集

 夏休みに、ちょこっとボランティア(チョコボラ)体験してみませんか?子どもから大人までどなたでも参加できます

・8月5日(月)車いすと町内ボランティア活動について知ろう

・8月6日(火)みんなで「かいご」を考えよう

・8月7日(水)介助犬について学ぼう

・8月8日(木)災害について考える


対象者 小学生以上で上郡町在住もしくは勤務・通学している方、各回20人。

参加費 保険代・材料代の実費。各回100円〜300円。

場 所 上郡小学校体育館、8日のみ社協。

締め切り 7月30日(火) ※なるべく4日間連続で参加してください。動きやすい服装で。

 申し込み・問合せは町社会福祉協議会52・2910(H)

目次へ


勾玉・ガラス玉をつくってみよう!

 夏休み歴史体験学習「勾玉づくり」と「ガラス玉と組みひもづくり」が、今年も上郡町郷土資料館で開催される。

 勾玉作りは誰でも参加可。ガラス玉と組みひも作りは小学校4年生以上。各回先着20名のため、参加希望者は早めに申し込みのこと。

 開催日は、7月19日(金)〜21日(日)、7月26日(金)〜28日(日)、8月23日(金)〜25日(日)。勾玉作りは10時〜(1人2百円)、ガラス玉と組みひもづくりは13時30分〜(1人3百円)。

 申し込み・問合せは上郡町郷土資料館52・3737

目次へ



どんな仕事かなぁ? 高田小の「対話の輪」集会

 高田小学校で7月6日、「対話の輪を広げよう」集会が一人ずつ運転席に座って視界を確認行われた。

 地域に住んでいる人を講師に招いて仕事の話を聞いたりミニ体験をするもので、15年目を迎える伝統行事。

 子ども達が将来の夢を考えるきっかけづくりとなる事をねらいにしている。地域住民と協力して子どもの育成に取り組む高田小PTCA活動の特色のひとつとなっている。

 この日の講師は、小島洋香さん(HIP・HOPダンス)、眞嶋正親さん(保育士)、永井文和さん(宅急便)、大国万紀子さん(看護師)、立花誠さん(船の話)、前畑京子さん(英語の話)の6名。

 映像を用いたり質問に答えたりして仕事の内容を分かりやすく説明、実際の道具に触れたり身体を動かしたりと子ども達の興味を引き付けた。

目次へ



でっかいなぁ〜 園児が金出地ダム見学

 上郡幼稚園の園児42名が7月4日、鞍居地区の国光初めて見る大型機械に驚く園児たちを訪問。国光自治会長・水谷和芳さんと金出地区区長・河井正人さんの案内で、金出地ダムや水車などを見学した。

 建設工事が進む金出地ダムでは、コンクリートを谷底に運搬するケーブルクレーンなど初めて見る巨大な機械に、園児たちは驚き歓声を上げた。同ダムは、園児たちが小学2〜3年生になる平成28年3月に完成予定。

 水車では、川の水を利用して水車を回して米をつく様子を見学。「4時間かけて水車でついたお米は美味しいよ」と河井さん。鞍居地区の貴重な植物を見せてもらったり、ホウノキの葉でお面を作って楽しく遊んだり、鞍居地区の自然を満喫した。

目次へ


「チチコ釣り」に挑戦しよう!

「千種川の日」の協賛イベント「チチコ釣り 第2回上郡大会」が、7月28日(日)上郡小学校北側の鞍居川で開催される。対象は小学生以上百名(先着順)。上郡小学校で9時から受付。参加無料。

 チチコとは川にすむ小型のハゼの仲間「カワヨシノボリ」のこと。小さな針がついた竹の枝の竿を使って、1時間に何匹釣れるかを競う。優勝者には盾・賞状を贈呈。会場にいる川虫をエサに使って挑戦してみよう。

 準備物は、ぬれても良い服装、靴(サンダル、裸足での入水は禁止)、帽子、タオル、水中メガネ・ゴーグル(任意)※釣り竿は主催者で準備。

 問い合わせは、上郡町役場産業振興課商工観光係рO791・52・1116
 

目次へ



森のわくわく倶楽部 夏のイベント

第11回親子DE工作

 昆虫・動物・木細工など…自然の材料を使って親子で楽しく工作してみよう!同時開催「森の料理人になろう」で燻製づくりと試食が楽しめる。

日 時 8月4日(日)13時30分〜

場 所 ワークハウス体験の森(上郡ピュアランド山の里南側)

参加費 1家族5百円(保険・材料代)

申込期限 7月29日(月)

問合せ・申込みは森のわくわく倶楽部(上郡町役場産業振興課内)52・1116


森の小さなコンサート 「第9回ロマンチックDEナイト」

 同日16時30分から同場所で野外コンサートを開催する。

 ソプラノ歌手・大西由香里、KSKバンド、上郡高校吹奏楽部・和太鼓部・筝曲部、舞踊・琴・二胡・リコーダー・民謡など。 

※入場無料。

目次へ



サロン運営のノウハウを学ぶ

【立ち上げ講座の受講生募集】

 地域に住む住民同士が集まって「おしゃべり」などを楽しみながら地域のつながりを深める、地域住民の交流の場「ふれあい・いきいきサロン」は現在、町内で24か所。

 地域の居場所づくりを行うサロンを増やすために、上郡町社会福祉協議会では、サロンの基本的なしくみや活動の立ち上げ・継続のための心構えなどを専門的・実践的に学ぶ「ふれあい・いきいきサロン立ち上げ講座」を開催する。美味しい珈琲の入れ方講座や、現在活動中のサロンの見学も行う。

 9月12日(木)19日(木)24日(火)30日(月)の4回。参加費無料(サロン見学時は参加費百円〜3百円が必要)。申込締切9月6日(金)。

 申し込み・問い合わせは上郡町社会福祉協議会52・2910

目次へ



大西 東洋司のふるさと探訪

七段花ツバメのひな
七段花(中野)                  ツバメ(中野)

目次へ


旬の生モロヘイヤ収穫体験

【モロヘイヤウォーク参加者募集】

 栄養満点の健康野菜モロヘイヤを生で味わえるのは…「今でしょ!」

 上郡町の特産品「モロヘイヤ」の収穫体験と、名物「円心モロどん」を味わう「モロヘイヤウォーク」が8月18日(日)開催される。

 JR上郡駅前に9時30分集合。JA旬彩蔵上郡「モロヘイヤ祭り」会場まで川風を浴びながら千種川沿いを歩き、生モロヘイヤの収穫体験。まつり会場で行われているイベントを楽しんだ後は、駅前の上郡観光案内所まで歩いて帰り、モロヘイヤを練りこんだうどん「円心モロどん」で昼食の後、解散する約3・5qのコース。13時解散予定。

 参加資格は年齢、性別を問わず健康な人(小学生以下は保護者同伴)。定員百名(先着順)。参加費1人5百円(収穫体験料、昼食代、保険料など)。申込締切8月9日(金)。

 申込み・問合せは上郡町役場産業振興課商工観光係рO791・52・1116

目次へ



商 工 会 が 新 商 品 開 発

【「モロヘイヤふりかけ」】

 上郡の特産品モロヘイヤを使った新商品開発に取り組む上郡町商工会が、このほど「モロヘイヤふりかけ」を作った。

 モロヘイヤは「野菜の王様」といわれる大変栄養価の高い健康野菜。カルシウムやカロチンは特に多く、ビタミンB1、B2、C、E、鉄、カルシウム、マグネシウム、カリウムなども豊富に含む。

 モロヘイヤふりかけは、上郡産の生モロヘイヤの初摘みだけを3日間塩漬けして乾燥させたものに、ごま・おかか・塩を混ぜたもので、食品添加物を一切使用せず健康に配慮。

 昨年から試作に取り組み、今年は7月末予定の初摘み収穫後、町内のナニワフード(株)に依頼して製造する。

 今後、イベントなどでの試食会や2学期から始まる学校給食提供などを通してPRしていく予定。

目次へ



香 山 リ カ さ ん が 講 演 会

 日本テレビ「スッキリ!」でもおなじみの精神科医・香山リカさんが、「生きる力をつける処方箋」と題して講演会を行う。第16回赤相地区教育研修会および兵庫県民大学第36期教育講座として開催。入場無料。

日 時 8月24日(土)10時〜11時40分(開場9時30分)

場 所 赤穂市文化会館ハーモニーホール大ホール

 また同日「学校給食から 今 食育を考える」をテーマに2013教育フォーラムが赤穂市民会館で行われる。13時20分〜15時50分。

 問い合わせはいずれも赤相地区教育研修委員会рO791・22・5164

目次へ


かみごおり九条の会 7月のつどい

 映画「明日への遺言」を鑑賞します。

日 時 7月27日(土)14時〜16時

場 所 上郡町生涯学習支援センター2F研修室2

 入場無料。心揺さぶる愛と絆の実話です。ぜひどうぞ!

連絡先 藤原太喜雄52・4520、佐藤宏司55・0761

目次へ



東日本大震災支援 ピアノ連弾コンサート


 与井在住のピアニスト・斉藤奈美子さんの仲間4名が、8月3日(土)赤穂市文化会館ハーモニーホール・市民ロビーで「ピアノ連弾コンサート」を開く。15時開演。入場無料。

 出演=ゆみつこ(吉村由美・太宰光子)、ピアノデュオECHO(加藤巳代子・太宰光子)、NY DUO(斉藤奈美子・吉村由美)。

 会場で、東日本大震災の復興に向けての義援金を呼びかける。

 問合せは赤穂市文化会館рO791・43・5111

目次へ


情  報  プ  ラ  ザ

智頭線満喫「普通列車一日乗り放題きっぷ」発売中 〜9月30日。大人千円、小児5百円。当日限り有効。沿線施設等の利用料金等の割引サービスあり。発売箇所=智頭急行上郡駅・大原駅・智頭駅、JR佐用駅

赤穂大石神社天神祭り 7月25日(木)18時〜書道パフォーマンス(拝殿前)、19時〜天神祭り(境内天神社前)、19時30分〜湯立神楽(拝殿前) ※参拝者に浮世絵うちわ贈呈

特別展「ウーフとぴかぴかのあしたへ!神沢利子の世界展」 〜9月16日(月)姫路文学館 

旭日皇軍史料館(竹万) 開館日7月26日(金)9時30分〜17時。入場無料。事前に電話要рO90・5757・7261(高木)

愛心園「夏まつり」 8月10日(土)17時〜19時30分 愛心園 アトラクション、盆踊り、花火。問い合わせは同園52・3959

第50回優秀映画鑑賞会「東京家族」 9月1日(日)10時〜、14時〜、19時〜 上郡町生涯学習支援センター大ホール 前売り券500円(当日券700円) 問い合わせは上郡町ボランティア協会52・2910

目次へ